blogトップ > #030 その他・日記・ローカルネタ > #034 食と日用品・他
2011年12月04日
手動式灯油ポンプのお買い得情報
久々の更新がこれかよ。
多くの店で、手動式灯油ポンプ(赤い部分を手で握る奴)は
98円~128円ぐらいで売ってます。
カーマホームセンターでそれを下回る値段で売っていたので飛びついたところ、
握る部分のネジの機密性が悪かったりで失敗。ちなみに韓国製。
久々にドンキに行ったら、ちゃんと(?)中国製のポンプが68円で金沢市内最安!!
トーヨーポンプという日本のブランドでした。この冬のおすすめです。
でも、普通の人は電動ポンプ使うんですよね・・・
投稿者 けーえすtj : 20:54 | コメント (0) | トラックバック(0)
2007年02月16日
100円ショップのダイソーに行ったら
パッケージにハングルと英語しか書かれていない製品があり、あれっと思いつつパッケージの裏を見ると、
"www.daiso.co.kr"
朝鮮半島にもダイソーあるんだねぇ。MADE IN CHINAだったけど。
同じ棚に、全く同じ製品のパッケージ違い(日本版)もありました。
ダイソーとしては珍しい「105円商品専門店」なので、仕入れが他のダイソーと違うんだろうか。
投稿者 けーえすtj : 18:31 | コメント (0) | トラックバック(0)
2006年05月05日
ポッカ フルーツゼリー
プリンシェイクでお馴染み、ポッカの不思議飲料「デザート飲料」シリーズの一つ、
フルーツゼリーです。今回はグレープ。
「どろり濃厚 ピーチ味」(もしくは、ゲルルンジュース)じゃないけど、すごく飲みにくい。
傾けても全然出てこない・・・紙パックやペットボトルなら潰して出せるのですが。
試行錯誤の末、缶を水平に寝かせて、ジュルジュルと吸えば飲めることが判明。
ついでに、どろり濃厚のようにストローで吸ってみました。
意外と吸えました。このフルーツゼリーは、あの飲料ほどの固さはないようです。
参考リンク
AIRの「どろり濃厚 ピーチ味」関連
どろり濃厚ピーチ ペーパークラフト (海と空が辿り着く場所)
どろり濃厚を追え! (毒電波喫茶館)
ポッカコーポレーション/ニュースリリース フルーツゼリー マンゴー
投稿者 けーえすtj : 16:48 | コメント (0) | トラックバック(0)
2006年01月05日
ステーキ丼の魂
ステーキ丼の魂と書いて、ステーキ丼のたれと読みます。
最近、地元スーパーでよく見かける品。たぶん240円ぐらい。4~5人前とのこと。
(株)フーズスタッフインターナショナルの販売。詳しいことは知らない。
ラベルにはソース仕立てと書いてありますが、味はうなぎ蒲焼きのたれに似ていて、原材料からして明らかに醤油ベースです。
味の感想
うなぎ蒲焼きのたれよりも、もっとご飯に合います。ステーキにかけても、あまり肉になじまないので、肉にした味をしっかりと付けておくと良いかも。
2度も「うなぎ蒲焼きのたれ」と書いたように、味の傾向としてはそんな感じです、が、もっとステーキに合う味付けになっているのでお試しあれ。
投稿者 けーえすtj : 15:26 | コメント (0) | トラックバック(0)
2005年10月03日
カレー
思ったんだけど、チャンピオンカレー(もといターバン・インディアン関係の系統)のカレールーってハウス食品のジャワカレーに似てない?
口に入れた瞬間は少し違うけど、後味がかなり近い気がする・・・。
そんなわけで具無しのジャワカレーを作って昼食に食べている俺。今日は秋休みなんですよ。
投稿者 けーえすtj : 12:13 | コメント (0) | トラックバック(0)
2004年09月04日
チキンラーメン付きどんぶり
スーパーマーケット(マルエー藤江北店)にて、チキンラーメン付きどんぶりなるものを入手した。
白い蓋付きどんぶりと、チキンラーメンのセット。398円だったと思う。在庫は20個程度あったような感じ。
ネットで検索してみると、なかなかの人気商品らしい。「あにオヤジ」さんの記事によると、なかなか入手困難な模様。
さらに、SHODO(衝動)さんの記事によると、ネットオークションで2個5000円で取り引きされている模様(実際に落札している人がいる)。
で、実際のどんぶりですが、どんぶり本体と蓋の間に隙間があります。
こんなもんか、この値段なら。
投稿者 けーえすtj : 11:55 | コメント (2) | トラックバック(0)
チキンラーメン付きどんぶり
スーパーマーケット(マルエー藤江北店)にて、チキンラーメン付きどんぶりなるものを入手した。
白い蓋付きどんぶりと、チキンラーメンのセット。398円だったと思う。在庫は20個程度あったような感じ。
ネットで検索してみると、なかなかの人気商品らしい。「あにオヤジ」さんの記事によると、なかなか入手困難な模様。
さらに、SHODO(衝動)さんの記事によると、ネットオークションで2個5000円で取り引きされている模様(実際に落札している人がいる)。
で、実際のどんぶりですが、どんぶり本体と蓋の間に隙間があります。
こんなもんか、この値段なら。
投稿者 けーえすtj : 11:55 | コメント (2) | トラックバック(0)
2004年08月15日
グルーガン(ホットボンド)買ってきました
大型スーパーというか、ディスカウントのPLANT3津幡店で、グルーガンを買ってきました。
お値段、わずか400円ほど。クリアスティック2本つき。
どうしてかというと、ペットボトルスピーカーを作ろうかと考えているためです。
でも、ペットボトルの中身(ジュース)が無くならないので、しばらく後です。
投稿者 けーえすtj : 12:40 | コメント (0) | トラックバック(0)
2004年08月14日
プリンシェイク、リニューアル
今朝の日経新聞より
ポッカの不思議系デザートドリンク「プリンシェイク」がリニューアルだそうです。31日発売。
ナムコナンジャタウンで13日より先行発売。
記事によると、1991年に発売したプリンシェイクを改良、さっぱりとした風味にしたそうです。
投稿者 けーえすtj : 20:01 | コメント (0) | トラックバック(0)