blogトップ >
#020 オタクネタ等 >
#021 アニメ・ゲーム >
1週間前の日曜日の話
« 福井県三国方面へ行ってみた
|
とりあえず更新~ »
2009年07月11日
1週間前の日曜日の話
チケット申し込まなかったとは書いたのですが、痛車とか気になったので当日行ってみました。
相変わらず、変な視点でレポート。
-----
開演時間後、駐車場に残っている人間は片手以上両手未満ぐらいの人数。
ここに居ても仕方ないし、氷見方面にでも行こうかと思っていました。
そこに、スタッフさんの「チケットお持ちでない方で、入られたい方いらっしゃいますか?」という声。
気になったので会場入り口の方へ歩いて行くと、なんと当日券があるではないですか。
(当日券というか、2次抽選のキャンセル分。ネット情報では20枚弱程度あったらしい)
駐車場に残っていた人間の約半分が、当日券を購入し会場内へ。
当日券の販売額は全額地域への寄付として扱うらしく、そもそも計算に入ってないようでした。
ちなみに、イベントスケジュールとお弁当のお品書きは貰えませんでした。
-----
そんなわけで入場してしまった。
内容に関しては、ネット上に多数レポートがあるようなので省きます。
ハイビジョンスクリーンは凄かったけど、ちょっと音割れ気味じゃね?
まだ音響の調節が終わってないのかなぁ
座席の空席具合は確認できず。
弁当は10個程度余っていたように見えました。
-----
当日券が余っていたにもかかわらず、駐車場に残った方が数名いらっしゃいました。
朝、駐車場の一番目立つところに痛車が一台居たのですが、昼休憩のときには居なくなっていたので、その関係なのでしょうか。
あまり駐車場見学をしている時間はなかったのですが、遠征組は電車が中心だったのか、半分強は富山ナンバーでした。
台数的には、会場+役場の駐車場にちょうど収まる程度だったみたいです。
-----
開演前、駐車場で某折りたたみ自転車の試乗会をしている人たちが居たのが印象的でした。
K-ON効果すげぇ。赤いフレームだったので主人公ですね。
投稿者 けーえすtj : 2009年07月11日 09:54
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.ks-eek.net/mt-tb.cgi/426